当院について

医院紹介イメージ画像

中原小杉元住吉ほしおか内科・消化器・内視鏡クリニックの診療理念・方針当院の特長を記載しております。
法政大学川崎総合グラウンド大野球場そばにあります。所在地の詳細はアクセスをお読みください。
その他、ご不明点などがございましたら遠慮なくお問い合わせをください。
発熱・咳の症状がある方は、来院前にクリニックへご連絡をお願いいたします。

診療理念・方針

診療理念・方針の基、患者様の不安やお辛い気持ちから皆様を明るく導く、夜空に輝く晃星のようなクリニックでありたいと願っております。また、これまで、神奈川・東京の中核病院での勤務、現在クリニックに勤務し、胃がん検診、大腸がん検診を始めとした市検診に関わっている経験を活かし、幅広い検診ニーズに対応して参ります。
診療についてのご不明点などがございましたら遠慮なくお問い合わせください。

診療理念

エビデンスに基づいた最新の医学知識を丁寧で分かりやすい説明を心掛け、患者さんの不安に寄り添いながら健康をサポートする患者さんにやさしいクリニックを目指してまいります。

内視鏡検査では最新の機種を用い「出来るだけ苦痛の少ない検査」でありながら「病変を見逃さない」事に尽力し、多くの病気の早期発見に努めてまいります。

診療方針

1. 一般的な内科疾患から専門的な消化器内科も丁寧に診療

一般的な内科疾患から専門的な治療まで、最新の医学をわかりやすく丁寧に説明させて頂きます。
病気の原因から理解していただいた上で、患者様に寄り添った医療を提供していきます。実際に外来では多くの患者様から「今までで一番わかりやすかった。」「病気についてよくわかりました。」とのお声を頂戴しております。
また、専門は消化器内科ですが、専門に進む前に川崎市立川崎病院や武蔵野赤十字病院、海老名総合病院で総合診療内科医として内科の研修を十分に行いました。総合内科専門医の資格も取得しており、胸やけ、胃痛腹痛、便秘といった消化器症状はもちろんのこと、風邪、高血圧、脂質異常症、糖尿病等の一般内科診療をしっかり行います。

2. 内視鏡専門医として信頼のおける診療を提供

内視鏡専門医として、痛くない、苦しくない胃カメラ、大腸カメラを心がけ、提供してまいります。
胃カメラに関しては、胃がんの早期発見に努めます。また胃がん患者の99%が感染しているといわれる、ピロリ菌の診断治療を行います。ヘリコバクターピロリ学会認定資格を有しており学会発表も行っています。
現在は家族内感染がほとんどであり家族も含めたtotal managementを行います。
大腸に関しては検診から、大腸ポリープ切除まで行い、日本で増加傾向かつ死因上位である大腸がんの早期発見に努めます。

3. 肝臓専門医として肝臓の状態をしっかり評価し健康寿命を延ばす

肝臓専門医としてさまざまな肝炎肝がん治療に携わって参りました。
B型C型肝炎、脂肪肝炎等の慢性疾患は長くお付き合いが必要な方が多く、肝臓専門医として患者様をサポートして参ります。特に脂肪肝による脂肪肝炎は近年問題となっており、特効薬の開発が急がれております。
当院では専門的なエコーを用い、肝臓の状態をしっかりと評価した上で、今より良くなるにはどうすべきか、次回検診でひっかからないためにはどうすべきかを患者様の生活スタイルに合わせて一緒に考えていきます。

当院の特長

総合内科専門医による幅広い診療

総合内科専門医による幅広い診療イメージ画像

総合内科専門医の資格を持つ院長が、胸やけ、胃痛腹痛、便秘といった消化器症状はもちろんのこと、風邪、高血圧、脂質異常症、糖尿病等の一般内科診療をしっかり行います。

できるだけ苦痛の少ない内視鏡検査の提供

できるだけ苦痛の少ない内視鏡検査の提供イメージ画像

胃カメラ検査 15,000件以上、ピロリ菌治療500件以上の実績のある日本内視鏡学会認定 内視鏡専門医による専門の消化器症状の診療から、胃カメラ、大腸カメラの検査、ピロリ菌の診断治療、大腸ポリープ切除など、胃がんや大腸がんの早期発見・治療を行ってまいります。

神奈川県第一号機:高性能超音波診断装置ARIETTA750を導入

神奈川県第一号機:高性能超音波診断装置ARIETTA750を導入イメージ画像

肝臓の「脂肪の付き具合」や「ダメージの程度(繊維化)」を「数値化測定」できる高性能超音波診断装置ARIETTA750を導入しております。
当院では専門的なエコーを用い、肝臓の状態をしっかりと評価した上、肝臓専門医として脂肪肝や肝炎などの肝臓疾患の患者さまをサポートして参ります。

感染症対策に注力

感染症対策に注力イメージ画像

近年の感染症の流行にたいして、標準防護策、換気システム、オゾンを用いた除菌システムにて万全感染症予防対策に力を入れております。

土日診療・3駅からのアクセス

土日診療・3駅からのアクセスイメージ画像

武蔵中原駅、武蔵小杉駅、元住吉駅から徒歩圏内のアクセス。
駐車場もご用意しております。
また土日も診療を行っており、忙しい方も通いやすいクリニックです。